SSブログ

スペーシアのワイパースイッチを交換 [クルマ]


嫁さんのクルマをスペーシアカスタムに取り換えて
装備も良くこれならOKと思っていたら
一つだけイマイチなところが。

今まで調整できるのが普通だと思っていた間欠ワイパーの
間隔の調整ができないんです。

雨が微妙な降りの時に重宝するのですが
3秒ぐらいの間隔しかない。

こんなところが、さすが軽自動車だな~って。

ほかのメーカーもそうなんだろうか?と調べたら
なんと取り換えている方たちがいることが分かりました。

それが笑っちゃう♪
嫁さんが今まで乗っていたソリオのワイパースイッチと
交換するだけみたい。

で、さっそくネットで注文しました。

モノは、
「SUZUKI (スズキ) 純正部品 スイッチアッシ
 品番37310-74P20」。
値段は8千円ほどでした。

すぐに到着↓

DSC_2830.JPG

中身は↓
DSC_2832.JPG

今まで乗っていたソリオのと同じです(笑)

今日は午前中は手が空いているので交換しちゃおう。

まずはエンジンをかけたままハンドルの高さ調整レバーを
開放して横にある穴にドライバーを突っ込んでネジを外します↓

DSC_2836.JPG

下カバーのつなぎ目を手で押すとパカッと外れてきます↓

DSC_2837.JPG

両側外して下に引っ張ると外れました↓

DSC_2839.JPG

上カバーを止めているネジが両側に1本ずつあるので
ハンドルを切ってネジを外しました。

エンジンを止めて、ワイパースイッチに刺さっている
コネクターを外しました↓

DSC_2841.JPG

細いドライバーでツメを押しながら斜め上に引っ張ると
ワイパースイッチが外れました↓

DSC_2842.JPG

外したワイパースイッチです↓

DSC_2843.JPG

細いドライバーで押すのは黄色い矢印のところです。

購入したワイパースイッチを差し込んで↓

DSC_2845.JPG

コネクターも差し込んで↓

DSC_2846.JPG

あとは外したのと逆の手順で戻して↓

DSC_2847.JPG

終了♪
最初から付いているかのようです↓

DSC_2848.JPG

ワイパーの動く間隔を調整するダイヤルが増えました。

ゆっくりやっても15分もあれば終わります。

エンジンをかけてワイパーを動かして、
間隔を変えてみたらバッチリ調整できます。

最初からコレにしておいてくれれば良いのにねぇ。

いくらも値段は変わらないと思うんだけど
少しでも値段を下げるために安い方をつけるんでしょうね。

まあ、これで雨の日も快適に走れるでしょう♪



nice!(0)  コメント(0) 

NASをバッファロー LS520に交換 [パソコン 周辺機器]


2009年に買ったバッファローのLS-XH1.0TLですが、
10年ちょっと使ったところでとうとう壊れました。

これまでNAS Navigator2で通信エラーとか表示されながらも
かまわず使い続けていましたが、とうとうネットワークドライブに
「×」が表示され開くことが出来なくなりました。

無線ルーターにも3TBの外付けHDDをNAS代わりに
取り付けて、LS-XH1.0TLと自力ミラーリングしているので
データには困りません。

でも壊れると買わないと!

で、今回はねだんが下がってきた同じくバッファローの
ネットワークHDD LinkStation 2ベイ 4TB 
LS520D0402Gにしました。

ちょっと前まではかなり高かったですが、今は2万円台に
下がったのでコレにしました。

コジマネットに注文してすぐに到着↓

DSC_28uyf19.JPG

開けると中身はこれだけ↓

DSC_282fy0.JPG

本体とACアダプターとLANケーブルだけ。

さっそく交換してみました↓

DSC_28raeyt29.JPG

左下にあるのが10年使って壊れたNASです。
なんとなく時代を感じますね(笑)

すぐにネットワークドライブに割り当てて使って見ます。

4TBですがデフォルトがRAID1のミラーリングなので
2TB分しか使えませんが安心感があって良いです。

ファイルを転送してみるとおおっ!!! 速い↓

tensou18ry91.jpg

今までのNASは60MB/sもでれば良かったので、
81MB/sとか出てればじゅうぶんな速さです。

古いクリスタルディスクマークで計ってみると↓

nas52rjyt0.jpg

めっちゃ速いじゃないですか。

これだけ出ればじゅうぶんです。

このNASあまり評判は良くないですが、
普通の使い方でバックアップ程度なら問題ないと思います。

万一HDDが壊れても2ベイなのでHDDを買って来て
壊れたHDDと入れ替えれば復活できるのでいいです。

まあ、壊れないのがいちばん良いんだけどね。





nice!(0)  コメント(0) 

ノアのタイヤをスタッドレスタイヤに交換 [クルマ]

そろそろ換えておいた方が良いかなぁと、
月曜日にノアのタイヤをスタッドレスタイヤに交換しました。

10月にネットでスタッドレスタイヤを買って↓

DSCF138rhe8.JPG

前回のエスティマはブリジストンでしたが、
その前のWISHはトーヨーでしたが、
10年ぐらい履いてもなんともなかったので
今回のノアはコスパの良いトーヨーにしました。

ご近所のクルマ屋さんでノアの純正タイヤを
スタッドレスタイヤに換えてもらっていました。

外した純正タイヤは使わないのでアップガレージに売りに行き
1万5千円で買い取ってもらいました。

今回からはタイヤが多少軽くなったので自力交換せずに
クルマに積み込んでご近所のクルマ屋さんで
スタッドレスタイヤに交換してもらいました。

クルマをリフトの上に止めて↓

DSC_2878621.JPG

リフトアップして↓

DSC_287824.JPG

足回りを見るのは初めて。4WDです。
ちゃんとローダウンサスに変わってます。

あっという間に入れ替え ↓

DSC_2875825.JPG

ついでに空気圧を見てもらって終了。

夏用の18インチホイールは純正の16インチよりも軽かったです。
エスティマの純正18インチは重かったなー(;^_^A

これでめっちゃ、ドノーマル(笑)

乗ってみるとソフトな乗り心地です。
これはこれで良いかも。

スタッドレスなのでやさしい運転を心がけましょう♪


nice!(0)  コメント(0) 

XPERIA 5 に機種変更 [携帯]


電池の持ちが悪くなってきたので昨日
XPERIA XZ1 compactからXPERIA 5に取り換えました。

オンラインショップで注文して2日目には到着↓

DSC_2810.JPG

中身は↓

DSC_2811.JPG

オマケが入ってました。

さっそくセットアップしました。

比べてみると↓

DSC_3577.JPG

XPERIA 5 は細長いですね~

こんなに長くしなくてもいいような気もしますが、
XPERIA 1ではデカすぎる気がするので仕方がないです。

画面はホンのちょっと横幅が広くなったような・・・↓

DSC_3578.JPG

使い勝手はXPERIAなので変わりません。

セットアップに時間がかかっても
新しい電池は長持ちしていいです。

今度は長く使おう(笑)




nice!(0)  コメント(0) 

GARMIN の DASH CAM mini を購入 [クルマ]

オイラのクルマのフロントのドライブレコーダーを
嫁さんのクルマに付けてしまいなんとなく不安だったので、
GARMIN のいちばん安い DASH CAM mini を買ってみました。

「リア専用」なんて書いてありますがフロントでもOK。

朝に注文したら翌日には到着↓

DSC_2784615.JPG


今までもGARMINのドライブレコーダを使っていて
とてもキレイに映っていたので今回もGARMINにしました。

さっそく出してみると、設定などはスマホのアプリでやると。

今は何でもスマホのアプリなんですね~。

ブルートゥースでペアリングして↓

DSC_278698.JPG

付属の16GBのMicroSDを取り出して、
余っていた64GBのMicroSDに交換してから
フォーマットして準備完了。

さっそくクルマに取り付けました↓

DSC_271887.JPG

スマホのアプリで録画する画面を見ながら
ドライブレコーダーの向きを調整して終了。

とても小さくて良いですね。





nice!(0)  コメント(0) 

スペーシアカスタム(DAA-MK53S)のシガーライターから電源取り出し [クルマ]


嫁さんのスペーシアカスタムが来て最初にやらなきゃなのが
ドライブレコーダーの取り付けです。
ディーラーのドライブレコーダーはすごく高かったので
自分で取り付ける事にしました。

デジタルインナーミラータイプのドライブレコーダーを
注文してあるのですが納品が来年の1月になるとか。

それまでの間にかぎって事故とかあるとイヤなので、
オイラのクルマに最初から取り付けていたドライブレコーダーを
外して嫁さんのクルマに取り付ける事にしました。

ついでにレーダー探知機も取り付けちゃう。


取り付けは簡単ですが、まずは電源が必要です。

オートバックスで2連のシガーソケットと
エレクトロタップとギボシ端子を買ってきて作業開始。

まずはスペーシアのシガーソケットのところを外しましょう。

下の奥の両側にあるクリップの中央を
マイナスドライバーなどで持ち上げて外します↓

DSC_2757.JPG

シガーソケットのパネル部分を手前に引っ張れば外れます↓

DSC_27571.JPG

上からのぞくとシガーソケットとUSBにつながるコネクターが
見えます↓

DSC_2758.JPG


両方のコネクターのツメを抑えて外しました↓

DSC_2759.JPG


シガーソケットのコネクターへ行く配線に
エレクトロタップで電源を分岐しました↓

DSC_2760.JPG


プラスの方に分からなくならないように白いビニールテープを
巻いてあります。

いちばん安かった2連のソケットです↓

DSC_2763.JPG

差し込み用のオス部分を切断してギボシ端子を圧着しました。
やはりプラスマイナスを間違えないように白テープを巻いてます↓

DSC_2764.JPG


ギボシ端子をつないで、動作確認して↓

DSC_2766.JPG


OKです~♪

グローブボックスを外して後ろから配線を通して
ギボシ端子を接続しました↓

DSC_2768.JPG

電源は取り出せたので、シガーソケットのパネルに
コネクターを戻して↓

DSC_2769.JPG


押し込んでから後ろのクリップを止めてここは終了↓

DSC_2770.JPG


続いてドライブレコーダーの取り付けでAピラーを外しましょう。

ゴムパッキンを引っ張って外して、上部を内側に引っ張れば
外れてきます↓

DSC_2771.JPG

最後は手前に持ち上げながら引っ張れば外れます↓

DSC_2772.JPG


ドライブレコーダーの位置を決めて張り付けて↓

DSC_2773.JPG

電源ケーブルをつないで↓

DSC_2774.JPG

Aピラーを戻してここは終了↓

DSC_2776.JPG


ついでにソリオから外してあったレーダー探知機も取り付けます↓

DSC_2777.JPG

とりあえず動作確認↓

DSC_2778.JPG

OKです。

2連ソケット部分↓

DSC_2779.JPG


振動で外れてこないようにビニールテープでしっかり巻いて
カタカタ音がしないように隙間用スポンジテープも巻いて↓

DSC_2780.JPG

グローブボックスの後ろに収めて↓

DSC_2781.JPG

グローブボックスを戻して終了♪↓

DSC_2783.JPG

これで一安心(笑)

ドライブレコーダーが役に立たないことを祈りますw



nice!(0)  コメント(0) 

秩父夜祭りに行ってきました [イベント]

昨日はご近所の方と秩父夜祭りに行ってきました。

毎年12月2日と3日と決まっていて、
火曜日に当たるのは滅多にないのでガンバって行ってきました。

朝9時にご近所の方といっしょに出発し、
11時ごろ夜祭りの臨時駐車場に入れました。

秩父神社やいたるところにある山車を見学して↓

DSCF2047.JPG

DSCF2056.JPG

ダラダラ夜になるのを待ちました。

そして5時前から山車の通り道に陣取って、
夜7過ぎに6台の山車が秩父神社から
秩父神社 御旅所へ移動するのを待ちました。

寒かったな~ ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

そして、来ました~♪↓

DSCF2219.JPG

DSCF2224.JPG

日本3大夜祭っていうだけあって、
40万人が集まるという夜祭りはマジすごい人出と↓

DSCF2207.JPG

警察官の数もすごかったな(笑)

花火も尺玉? 
デカいのがガンガン上がっててすごかったです。

DSCF2231.JPG

夜祭りを堪能して家に帰ってきたら11時でした。

ちょっと疲れたかな (;^_^A


nice!(0)  コメント(0) 

スペーシアカスタム [クルマ]


昨日(11月30日)嫁さんのスペーシアカスタムが納車されました。

今まで乗っていたソリオバンディットも気に入っていたのですが
嫁さんがいずれ軽自動車にするつもりだ!と言うので、
だったらサッサと取り換えた方が自動車税も安くなって良い
という事で車検を取らずに買い換えました。

納車されたスペーシアです↓

DSC_2743.JPG


軽自動車でもターボなのでストレスなく走れます。


さっそく仕事が終わってからガソリンを満タンにして
試運転がてら愛犬を連れて宮ケ瀬に行ってみました。

行きはオイラが運転で帰りは嫁さんの運転です。

7時ごろでしたが商店街の駐車場にはサクッと入れました。

宮ケ瀬は土曜日という事もあって賑わってました。

相変わらず綺麗です↓

DSCF2031.JPG

DSCF1937.JPG

DSCF1938.JPG

DSCF1974.JPG

帰りに肉の田口の出店で「ポークジャーキー」と
「各種コロッケ」を買って帰って来ました。

代車の13年落ちのワゴンRから新車に変わると
静かだしパワーもあるし良いです~♪

今度は長く乗ることになるでしょう。


nice!(0)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。