SSブログ
ハイキング ブログトップ
前の10件 | -

月曜日に鳶尾山、火曜日に城ケ島公園に行って来ました [ハイキング]

月曜日は天気も良いし運動不足なので
鳶尾山までウォーキングに行って来ました。

YAMAPをセットして自宅から歩き始めます。

まつかげ台を抜けて林道を登って行くと
自宅から20分ちょっとで尾根に到着↓

20230220_133935.jpg

まっすぐ降りると八菅橋に行っちゃうので
ここから尾根道を行きます↓

20230220_133956.jpg

途中に桜の名所があり進むと↓

20230220_134428.jpg

中津の工業団地や中津川のヘラブナ釣り場も見えます↓

20230220_134545.jpg

最後の上りを登ると↓

20230220_134725.jpg

山頂です↓

20230220_134939.jpg

ゆっくりと休み休み登っても ここまで33分でした。

一等三角点という場所なんですね↓

20230220_135029.jpg

さあ帰りましょう♪

今日は来るんじゃなかった・・・・
杉の木の花粉がひどくて涙と鼻水が出っぱなし・・・

帰りにまつかげ台の西側を通って昔の通学路を降りて
テレビにも出ていたサンドイッチの無人販売所の前を通って↓

20230220_142231.jpg

テレビの力もあるのかも知れませんが、
たくさん人が来ていて冷蔵庫の数もめっちゃ増えてました。

特別おいしいわけでもないんだけど話題性っすかね。

鼻水を垂らしながら自宅に帰って来ました(笑)

YAMAPを確認すると自宅まで1時間9分、
距離4.1km、上り下りが163mでした。
消費カロリーたったの341kcalでした。




火曜日も天気も良かったので愛犬のお散歩に久しぶりに
城ケ島公園に嫁さんの両親も誘って行って来ました。

11時ごろ公園に到着してさっそく「馬の背洞門」に向かいました。

歩くこと10分ぐらいで到着↓

20230221_113728.jpg


以前は洞門の上を歩けたようですが今は立ち入り禁止になってます。

下におりると富士山も見えて↓

20230221_114316.jpg


自然に開いた3つの穴があるんですw

いちばん大きいのがこれ↓

20230221_114438.jpg


2番目がこれ↓

20230221_114054.jpg


3番目がこれ↓

20230221_113917.jpg


2番目の穴に近づくと↓

20230221_114735.jpg

ちょうど干潮なのか潮が引いてて入れるので
下りてみました。

下りるとほかにも穴が開きそうな場所も見られます↓

20230221_115002.jpg


あと2番目と3番目の穴も出たところから見えました↓

20230221_115028.jpg


じっくりと見て、公園の方に戻ります。

戻る途中から公園の灯台も見えます↓

20230221_120303.jpg

駐車場まで戻り公園をお散歩していると河津桜かな。

満開のさくらを発見↓

20230221_124659.jpg

綺麗ですね~♪

近づいて撮ってみると↓

20230221_124535.jpg

う~ん綺麗です。

公園を一回りしてから鈴木水産で食事して帰って来ました。

天気も良くて気持ち良かったですw

早くもっと暖かくなるといいな。

nice!(0)  コメント(0) 

逗子の披露山公園をお散歩 [ハイキング]



昨日の休みは天気も良かったので、愛犬を連れて
どこかお散歩に行こうということになり
逗子の披露山公園に行ってみることにしました。

家を11時前に出発して12時半ごろ披露山公園に到着しました。

まずはハイキングコースを歩いて海沿いに出ることにしました。

ここから出発↓

DSC_4541.JPG

とことこ下って15分ぐらいで海岸まで降りてきました↓

DSC_4542.JPG

左の方に少し進むと駐車場があり
その中に「まるわ食堂」があります。

ここで食事をすることにしました。

テラス席で食べることにして↓

DSC_4546.JPG

注文したのは二人ともゴージャスな「まるわ定食」です↓

DSC_4544.JPG

アジフライが揚げたてなのでふわふわサクサクで
とーっても美味しい。

アジとマグロのお刺身も煮魚も美味しいです。

ボリューム満点で大満足♪

海は波が少なく風があったのでウィンドサーフィンが
たくさん出ていて気持ちよさそうでした↓

DSC_4547.JPG

お腹がイパーイになったら歩かなくちゃ。

下りたコースと別のコースで披露山公園まで戻りました。

これは階段が多くてつらかった(笑)

まだ時間があったので15分ぐらいで行ける
大崎公園まで行ってみることにしました。

途中の住宅街は、なんだかビバリーヒルズか!?
(行ったことはないけど(笑))

って感じの住宅街で一軒が500~600坪ぐらい
あるんじゃないかな・・・

道路は広くもちろん電柱はないし、
フェンスやブロック塀なんてないです。

植木で仕切られているんですが、どこも植木が綺麗に
手入れされているのが凄いです。

どのお宅もセキュリティシステムが入っていて
パトカーが巡回してました。

そんな住宅街を へ~って見ながら歩いていると
大崎公園に到着。

逗子マリーナがよく見えます↓

DSC_4550.JPG

残念ながら江の島の向こうに富士山は見えませんでした。

そして2時半ごろ披露山公園を家に向かって出発しました。

4時ちょっと過ぎに自宅に帰って来ました。

愛犬も外が歩けて満足したのか帰り道はクルマの中で
グーグー寝てました。

また天気が良い時に行こうっと♪



nice!(0)  コメント(0) 

八菅山と鳶尾山をハイキング [ハイキング]


昨日は天気が良かったので午前中に運動がてら
ハイキングしてきました。

ここのところ毎週近所をウォーキング?ハイキング?
してます~。

公共交通機関を使わずに自宅からってのは、
田舎住まいならではです。

できるだけクルマの通りが激しいところは歩かないようにしました。

9時30分に自宅を出発。
アプリのYAMAPも起動してスタート。
GPSの受信も良好です(あれっ?て時は再起動します)。

山とは逆方向の荻野川の西側を歩きます↓

20200428_093840.jpg


のどかな風景でしょ~(笑) マスクなんていらないッス。

北の方向に進んで行くと荻野川を渡って↓

20200428_095614.jpg


国道412の上荻野公民館あたりに出て、
ガソリンスタンドでお茶を買って、
中津川カントリー方向に進みます↓

20200428_100357.jpg


お地蔵さんだか石碑だかに屋根がついてますね。

そのまま中津川カントリー方向に進むと
ゴルフコースが見えてきます↓

20200428_101439.jpg


ゴルフコースって綺麗ですね~

クラブハウスのところまで登ってきました。
ここからさらに尾根を目指して上ります↓

20200428_101801.jpg

だいぶ登ってきました↓

20200428_102254.jpg


山が綺麗なので気持ちいいな~、
でも・・・めっちゃ疲れる(笑)

やっとのことで尾根まで登ってきました↓

20200428_102538.jpg


送電線の鉄塔があるんですが、ここまでくるとホッとします。

あとはハイキングコースを尾根沿いに歩くだけです。

右側が中津川カントリーコースが綺麗に見えます↓

20200428_102917.jpg


道なりにドンドン歩くと八菅山展望台が見えてきます↓

20200428_103817.jpg


これが展望台↓

20200428_103857.jpg


登ってみると↓

20200428_103948.jpg

はい~、とっても見晴らしが良いですw

午前中だったのですが、イマイチぼやけてますね。

冬場ならスコーンって見えるんですけどね。

八菅神社方向に少し歩くと、
蜻蛉(トンボ)池に下りる階段があるので下ります↓

20200428_104509.jpg

この道は下りるのは良いけど登りたくはないな(笑)

いっきに下まで降りると蜻蛉池と東屋があります↓

20200428_105030.jpg


良い感じでしょ~。池にはコイや亀がいるんです。

お昼ごろだと東屋でお弁当を食べてる方が必ずいらっしゃいます。

ただ、あちこちに「マムシに注意」って看板があるんですよ。

先に進んでいくと右に小さい橋があるので渡ります↓

20200428_105607.jpg

少し上流にはサワガニがいるんですよ。

このまま鳶尾山の尾根を目指して上ります。

尾根まで来ました↓

20200428_111026.jpg


左に登ると鳶尾山で右に下りるとまつかげ台です。

せっかくなのでここから10分で行ける鳶尾山頂を目指します。

この尾根道は両側が桜が植えられています↓

20200428_111437.jpg

あっという間に鳶尾山頂に到着↓

20200428_111830.jpg

鳶尾山頂って書いてあるでしょ↓

20200428_111916.jpg

お茶を飲んで、はい、では戻りましょう。

先ほどの峠をまつかげ台方向に下りていくと
10分ぐらいで住宅が見えてきます↓

20200428_113258.jpg

まつかげ台住宅の中をまっすぐに下りて行けば↓

20200428_113526.jpg


我が家です♪

今回のハイキングは自宅を出発して2時間20分後の
11時50分に自宅に帰って来ました。

アプリのYAMAPでの距離は9.4kmで、
総上り下りは382mでした。

今回のルートのYAMAPの動画です↓




良い運動になりました。

また来週も天気が良かったら歩こうっと♪



nice!(0)  コメント(0) 

鳶尾山へハイキング [ハイキング]


今日は仕事もヒマなのでブログを書くことにしました。

ここのところ新型コロナウィルスだとかで
家に引きこもっていたのですが、テレビで
ウォーキングだとかはかまわないとか言っていたので
月曜日(6日)に近所をハイキングしてくることにしました。

天気も良いし桜の花見にはちょっと遅いようですが
小さいバッグを背負ってハイキングに出発~♪

まずは5分ほど歩いてスーパーに↓

DSC_3613.JPG


お弁当とお茶を買いました。

歩いて荻野中学校へ向かい、鳶尾山方向に登ります。

すると20分ぐらいで鳶尾山ハイキングコースの入り口の
「天覧台公園」に到着↓

AAAA2705.JPG


桜がまだ咲いてますね。
この階段がきついんです(笑)

ゆっくり登って、途中で1回だけ一休みしましたが
階段の最上部から下を見ると、この時点でけっこう高いです↓

AAAA2706.JPG

ここからは尾根道をトコトコ登ります↓

AAAA2707.JPG

天気が良いので日向は暑いので日陰を進みます。

少し進むと鳥居が見えてきました↓

AAAA2709.JPG

鳥居の先には、真新しい「金毘羅社」ができてました↓

AAAA2711.JPG

いちおうお参りしてから先へ進みます↓

AAAA2712.JPG

少し登ると今度は展望台が見えてきました↓

AAAA2713.JPG

展望台に上る階段がつらいのですが、
とりあえず、上まで登りました↓

AAAA2722.JPG


すでに時間がお昼だからなのか靄っていて、
でもうっすらですが江ノ島も見えてます↓

AAAA2714.JPG


それに空気が澄んでいれば横浜ランドマークタワーや
新宿副都心、スカイツリーも見えます。

おおっ!
才戸橋の上流のさくらが満開です↓

AAAA2726.JPG

あっちに行った方が良かったかな(笑)

さて景色も堪能したので鳶尾山頂を目指して進みます↓

AAAA2732.JPG

じつは鳶尾山って二つの山がつながっているので、
展望台と山頂の間はかなり下がっているんです。

ずーっと下って、今度はガンガン登ります。
この上りがかなりきついんです (-_-;)

やっと山頂が見えてきました↓

AAAA2735.JPG

おお~、山頂に着きました(;^_^A↓

AAAA2736.JPG

山頂はそこそこ広いんですよ↓

AAAA2737.JPG

桜の木はすでに葉桜になってます。
ここは日当たりが良いので早く咲いちゃいます。

ここでお弁当にしましょ♪ ↓

AAAA2744.JPG

近所のスーパーで買った助六弁当ッス。

美味しいです。
外で食べてるからそう感じるだけかも・・(笑)

景色を堪能し、一休みしたら尾根道を歩きます↓

AAAA2749.JPG

途中で八菅橋方向とまつかげ台方向に分かれるので
自宅のあるまつかげ台方向に下ります。

下りは楽ちんですね~
あっという間に民家が見えてきました↓

AAAA2751.JPG

まつかげ台の住宅街を通って、入口の桜は
まだまだ綺麗でした↓

AAAA2759.JPG

このまままっすぐで自宅なのですが、
右に工事しているのが見えたので
上荻野小学校方面に歩くと↓

DSC_3659.JPG


すごい大掛かりな工事ですねぇ。
小学校の通学路から国道412までの間は
すべて畑だったのに畑が無くなってます。

いったい何の工事なんでしょう。

少し先を国道412方向に歩くと
「玉子サンドの無人販売所」ってのがあります↓

DSC_3661.JPG

店長が右の犬の置物らしいです(笑)

2ドア冷蔵庫の上の扉だけにサンドイッチが入ってました。

玉子サンドとイチゴサンドがありましたが、
嫁さんと食べるおやつ用に玉子サンド2つ買って帰って来ました。
(1つ¥300)

写真を撮りながらゆっくり歩いて自宅まで約2時間でした。

家にこもっていて運動不足だったので、
ここちいい疲労感でした。

また天気の良い休みには歩こうっと♪



nice!(0)  コメント(0) 

江ノ島のお散歩 [ハイキング]

昨日の休みは久々に良い天気だったので、
愛犬ナナちゃんを連れて江ノ島に行ってきました。

いつものことで出発がお昼近くになってしまったので、
コンビニでおにぎりを買って行きました。

江ノ島の駐車場でおにぎりをササっと食べてお散歩に出発♪

相変わらず、すごくにぎわってます↓

DSCF1456.JPG

江島神社の手前も人がすごい↓

DSCF1467.JPG

外国の方がたくさん来てます。

この時期にタンクトップに短パンとか・・・寒くないのかなぁ


岩屋のところまで行ってみると、先日の台風で岩屋が壊れてしまい

当分のあいだ入れないようになってました↓

DSCF1495.JPG

階段やコンクリートの通路も壊れてました。

台風の威力はすごいですね。

海は比較的なナギっていて良い感じでしたが、
案の定、渡し船は欠航でした。

いままで一度も渡し船に乗ったことがないから
ホントにやってるのかなぁ・・・って思っちゃう。

船があれば岩屋に降りても急な階段を上らなくて良いって思うんだけど。

でも昨日は釣りに来ている人がすごいたくさん居ます↓

DSCF1491.JPG

なんとなくオイラも釣りをしたくなっちゃう(笑)

人のウキをさんざん見てました。が、アタリはなかったです。

うちのナナちゃんも久々のお散歩で喜んでました↓

DSCF1539.JPG

帰りに平塚のららぽーとに寄って、
夕飯に梅蘭焼きそばを食べました↓

DSC_2721.JPG

けっこう量があって途中であきますね。

その後、腹ごなしにウィンドショッピングして帰って来ました。

いつも仕事で室内に居るので、天気が良いと外に出かけたくなっちゃうんですw

さあ、今日から仕事を頑張りましょう♪






nice!(0)  コメント(0) 

お散歩に愛川公園 [ハイキング]


昨日の休みは天気が良かったので愛犬のお散歩に愛川公園に行きました。

途中のコンビニでお弁当を買って12時ごろ愛川公園に到着。

日向は暑いので日陰になる東屋でお弁当を食べました↓

DSC_0544.JPG

さて、食べ終わったらお散歩しなくちゃ♪

ズルしてエレベーターで途中まで上って歩き始めます↓

DSC_0545.JPG

この先の芝生の「風の丘」をめざして上ります。

階段をもうもくと上って風の丘の到着↓

DSC_0548.JPG

愛犬も久々のお散歩にうれしそう♪↓

DSC_0550.JPG

小学生たちがお弁当を食べてますが、トンビに襲われてました(-_-;)

気をつけて食べないとヤバイ場所ですw

ここからさらにガンバって上ってもう少しでダムです↓

DSC_0551.JPG

なんとかダムサイトに到着しました↓

DSC_0556.JPG


暑い~ (;^_^A

下を見ると怖いようです↓

DSC_0557.JPG

暑いのでサッサとエレベーターで下に降ります

ダム下の通路は涼しいです~(^O^)
生きかえります(笑)

外に出るとロードトレイン「愛ちゃん号」が↓

DSC_0568.JPG

出発の時刻表もろくに見ずに公園を目指して歩き始めて
少しすると「愛ちゃん号」が来ました!!!

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

暑いし200円払って乗れば楽だった~

ま、お散歩に来たのでいいか。

帰り道、愛犬はクルマでグーグー寝てますw。
久々に外に出られて満足したでしょう。

また連れて行ってあげよう♪


nice!(1)  コメント(2) 

御岳山(みたけさん)に行ってきました [ハイキング]


昨日の休みは天気が良くてヒマだったので
愛犬を連れて御岳山に行ってきました。

奥多摩に向かう途中にある御岳山ケーブルカーの滝本駅まで
うちから1時間15分でした。

ケーブルカーに乗って6分ほどで800mオーバーまで一気に登れます↓

DSC_4495.jpg

ケーブルカーの御岳山駅の展望広場からの景色も素晴らしいです↓

DSC_4458.jpg

さて武蔵御嶽神社を目指して歩きましょう♪
ここからです↓

DSC_4460.jpg


30分ぐらい歩くと標高929mにある武蔵御嶽神社に到着します↓

DSC_4467.jpg

最後の階段を上って神社を近くで見ると彫刻などがすごく綺麗です↓

DSC_4474.jpg

御岳山は、ケーブルカーは「御岳山ケーブルカー」と書いてありますが、
神社は字が違って「御嶽山(みたけさん)」と書いてあります。

この字だと御嶽山(おんたけさん)と同じで読み方が違うんですねぇ。

お参りしてから、横を見ると
12年に1度の「酉(とり)年式年大祭」に
武蔵御嶽神社で秘蔵の「御嶽蔵王大権現」を5月31日まで
特別公開と書いてあります。
これ↓

DSC_4479.jpg

肉眼だと見えるんですが写真だとまともに映りませんね(-_-;)

ふだん見られないものが見られて、ちょっとラッキー♪

持って行ったお弁当を食べてからケーブルカーで下りてきて、
帰りに御岳渓谷を見て↓

DSC_4502.jpg

その後、日の出ICから圏央道に乗って相模湖ICで下りて
藤野町の「東小樽の湯」で疲れた足を癒してから帰ってきました。

家に帰ると愛犬も疲れたのかマターリしてました。

さーて、今日からの仕事を頑張りましょう♪


久々に大山に行ってきた [ハイキング]

昨日は午後から予定が何もなかったので、いつも家の中にいる愛犬を
散歩に連れていくことにしました。

嫁さんとどこに行こうか・・・と話して
大山に行ってみることにしました。

ケーブルカーで一気に登ったのでは愛犬の散歩にならないので
ケーブルカーを使わずに行けるところまで行ってみることにしました。

午後なので駐車場も空いていてすぐに止められました。

駐車場からケーブルカーの駅まではお土産や食事ができる
「こま参道」を通って行くのですが、これだけでも階段がきついんです(笑)

ケーブルカーの駅を過ぎたところから急な「男坂」と
緩やかな「女坂」に分かれます。

愛犬もいるのでとうぜん「女坂」を選んで登り始めます。

と、ところが↓

DSC_3378.jpg

こんな階段がつぎつぎと出てきて・・・これでも「女坂」?

休み休み登ってやっとケーブルカーの中間駅のある大山寺への階段↓

DSC_3382.jpg

いや~、これもまたキツイですw 暑い。。。_| ̄|○

何とか上って大山寺にお参りしました↓

DSC_3384.jpg

じゅうぶん歩いたので、ここからはケーブルカーを使いましょう。

愛犬はケーブルに乗るためにはゲージやバッグに入れることになっているので
大きめの保冷バッグに入れて手荷物に(笑)↓

DSC_3397.jpg

ケーブルカーが到着↓

DSC_3405.jpg

新しくなったケーブルカーに乗るのは初めてです!!!
すごく綺麗だし、下界が良く見えるようになってるんですね↓

DSC_3406.jpg

ケーブルを下りるとお店があって呼びかけられますが
食事した後なので無視。

またまた階段を上ると「大山阿夫利神社」です↓

DSC_3414.jpg

ココからの眺めも素晴らしいです↓

DSC_3420.jpg

江の島や三浦半島もよく見えます。

山頂まで行くときは、ここはろくに見ないでいっきに登っていきますが
今日はここまでなので散策しましょう。

そうそうテレビで見たことのある「大山名水」を思い出しました!

ここから入るんですね↓

DSC_3438.jpg

お~っ! あったあった↓

DSC_3439.jpg

何度も大山には登ったことがありますが、
これを見たのは初めてでした。

40分ほどノンビリして20分おきに発車するケーブルカーに乗って
下山しました。

帰り道に伊勢原のハードオフに寄って、
安い中古のベースギター&アンプとシールドとチューナーを
全部で13500円で買ってしまいました↓

DSC_3444.jpg

すごく安いでしょ♪

ベースギターって弾いたことがないので
難しかったらまたハードオフに売りに行こうと思います。

根気がないのですぐに売るのかも・・・・

鳶尾山&高尾山に登ってきた [ハイキング]


今週は月火連休でした。

月曜日は、運動不足だなと思ったので、
うちから歩いて行ける鳶尾山を一回りしてきました。
1時間30分コースです。

荻野中学校まで歩き展覧台公園から一気に展望台まで登りました↓

DSC_3191.jpg

展望台からは江の島↓

DSC_3193.jpg

横浜ランドマークタワー↓

DSC_3195.jpg

霞んでいたけど見えました。

そこから鳶尾山頂まで行き↓

DSC_3202.jpg

まつかげ台を通って自宅まで帰ってきました。


翌日の火曜日は嫁さんと愛犬とで高尾山に登りました。

10時ごろ駐車場にクルマを入れて
ココから10時15分に登り始めます↓

DSC_3212.jpg

途中の坂はきついですw↓

DSC_3214.jpg

ゆっくり登ってケーブルカーの駅まで来ました↓

DSC_3221.jpg

山頂までの最後の坂です↓

DSC_3230.jpg

山頂に到着↓

DSC_3233.jpg

山頂到着は11時40分でしたからゆっくり登っても
1時間25分で到着です。

天気も良く幼稚園の遠足の子供たちもいます↓

DSC_3237.jpg

あいにく富士山は見えませんでした↓

DSC_3241.jpg

登りは1号路でしたが、今回の帰りは3号路で
ケーブルのところまで戻りました。
小腹がすいたので焼いたダンゴを食べました。

そしてリフトで下りました↓

DSC_3247.jpg

前回はリフトを使わず歩いて下りたためヒザが痛くなったので
今回はリフトを使いました。このリフト長いんですよ!
こんなに歩いて登ったんだって思いますよ。

下山したら20号を走って藤野町の「東尾垂の湯」に行って↓

DSC_3257.jpg

美味しい唐揚げ定食を食べて、
温泉にゆっくり入って疲れた足を癒しました。

駐車場の桜が綺麗でした↓

DSC_3258.jpg

駐車場の下の道路はちょうど満開でした↓

DSC_3262.jpg

この辺は寒いのか桜の満開が遅いですねぇ。

そして5時ごろ自宅に帰ってきました。

心地よい疲れで、今日はグッスリ眠れそうです。

さあ、仕事を頑張ろう!


桜の弘法山ハイキング [ハイキング]


昨日は天気も良く気温も上がりそうだったので、
桜が見頃をむかえている弘法山公園に嫁さんとハイキングに行きました。

2週間前に下見に行っているのでルートは同じです。

自宅を9時ごろ出発して9時30分に鶴巻温泉駅に到着。
駅のホームの桜もほぼ満開です↓

DSC_1759.jpg

電車で秦野駅まで行き、駅から「河原町」までは
ズルしてバスに乗っちゃいます(笑)。

下りたバス停そばにセブンイレブンがあるので、
助六弁当とお茶を買って弘法山ハイキングコース入り口をめざします。

ちょうどトイザらスとノジマ電気の前ぐらいに入り口があります↓

DSC_1760.jpg

入り口にはすでに女性のグループや男性のグループが
たくさんいました。

さあ、
登り始めましょう↓

DSC_1761.jpg

15分で「浅間山」です。
富士山も見えてます↓

DSC_1763.jpg

少し歩くと桜がイパーイです↓

DSC_1770.jpg


「権現山」の展望台が見えているけどキツイ登りです↓

DSC_1771.jpg

「浅間山」から15分。
ハイキングコース入り口からキツイ坂道を登り初めて
30分で展望台に到着しました。
 
ちょっと早い5分咲きぐらいでしょうか。

でも桜は綺麗です↓

DSC_1782.jpg

富士山も良く見えます↓が、ちょっとかすんでますね。

DSC_1783.jpg

展望台の反対側から見た富士山です↓

DSC_1784.jpg

ちょうど真ん中に富士山が見えます。

展望台で早いけどお昼ご飯にしました。

30分ぐらいノンビリして弘法山をめざします↓

DSC_1799.jpg

テキ屋さんも出ています。
売れてますね~♪。じゅうぶん商売になりますよ。

途中の桜も綺麗です↓

DSC_1809.jpg

約15分で弘法山に到着↓

DSC_1812.jpg

弘法山の山頂には井戸があるのですが、子供たちが
おもしろがってガンガン井戸水を出してます↓

DSC_1816.jpg

山のてっぺんでも地下水がたくさんあるんですね~。

海の方向ですが夏の空のように遠くはかすんでます↓

DSC_1820.jpg

釈迦堂にもお参りしたし、
さあ、鶴巻温泉をめざして出発です↓
時間は11時30分。

DSC_1821.jpg

途中からも富士山はまだ見えてますねぇ↓

DSC_1823.jpg

たくさんの人達とすれ違いましたが年配の方の多いこと!
みなさん超~お元気ですね。まいっちゃいますよ。

ちょうど弘法山から1時間で尾根道を下り終わりました↓

DSC_1824.jpg

12時30分です。
ここからは住宅街を通って鶴巻温泉駅まで5分ぐらいです。

ふぅ~、いい運動しました♪
ここちいい適度な運動で、帰り道が眠い眠い(笑)

とりあえず家に帰ってお昼寝でした・・・・


前の10件 | - ハイキング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。