SSブログ

Acer Aspire ATC603のマザーボード交換 [パソコン]


友人の息子さんから
「パソコンの調子が悪いので見てください」
と言われて見てみると、確かに突然再起動したりして
使えないです。

Core i7 を搭載していてこのまま廃棄ではもったいないので
マザーボードとwindows10とSSDを買って改造すると良いよ!

と、アドバイスしたら「そうする!」と言って、
必要なモノを教えるとネットで注文したようで
昨日そろえて持ってきました。

マザーボードは ASUS B85M-K
SSDはウェスタンデジタル WDS240G1G0A
OSはWindows10Home
です。

さっそく始めましょう♪

元のACER製のマザーボードから配線を全部外してから
マザーボードを外しました。

ここでケースの電源スイッチ、HDDと電源のLEDの
3種類の配線の確認に手間どりました。
(元は一つのコネクターに集まっていたのを
バラバラにしました)

フロントパネルを外して配線をたどって確認しました。

続いてACERのマザーボードからCOOLER MASTER製の
CPUクーラーを外してCPUとメモリーを外し、
クーラーを取り付けるためのバックパネルも外しました。

そしてASUSのマザーボードに全部取り付けました。
(CPUソケット固定金具も外して入れ替えました)

と、ここで問題発生!!!
電源のメインコネクターが通常のATX電源と違います↓

DSC_4653.jpg

まいったねぇ、12ピンしかないからやけに短いです!
電源も交換しなきゃですw

仕方なく予備で取っておいた中古電源に交換しました↓

DSC_4655.jpg

これで大丈夫そうなので、SSDを取り付けて
配線をすべてつないで、電源 ON!

とりあえず動きました。と思ったらなんとHDDの
Windows8が立ち上がってきました(笑)

いったん電源を落としてHDDの電源を抜いて
SSDだけにしてから再度、電源ON!

今度は大丈夫です。

BIOSをチェックして、USB3.0にWindows10を挿して
再起動するとWindows のインストールが始まりました。

難なくWindows10Homeのインストールが終わり、
電源を落として元のHDDをつないで再起動。

HDDのパーティションをすべてなくして1ドライブに
しょうと「ディスクの管理」からパーティションを
解除しようと思ったら、どうやってもできません。

このHDDはリカバリ領域などがあり
いくつものパーティションで分かれています。

ネット調べてみたら「コマンドプロンプト」で
コマンドを打ってパーティションをなくすと書いてあります。

試しにその通りに打ち込んでみると!!!

見事にいくつもに分かれていたパーティションが
無くなって新品のような1ドライブになっています。

領域を確保してフォーマットしてDドライブとして
使うようにしました。

これで終了です。
すぐにWindowsの更新をして、喜んで持って帰りました。

いや~、メーカー製パソコンはめんどくさいですね~。

電源が特殊だったり、フロントIOの配線が分かりにくかったり
HDDのパーティションが簡単に削除できなかったり・・・

いい勉強になりましたです♪

  


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0