SSブログ

DIYで防犯カメラの取り付け2 [DIY]

今日は休みだというのに早起きして朝7時ちょっとすぎに出発して
嫁さんの実家の防犯カメラの取り付け工事に行きました。

うちの防犯カメラは今年の1月に取り付けてありましたが、
嫁さんの親父さんからうちにも取り付けてくれ!
と、頼まれました。

先日ZOAで購入しておきました。

これ↓

DSC_3495.jpg


KGUARDの最新のモノです。

お値段は5万円台後半でしたがカメラは1080Pの画質になり、
HDDは2TBに倍増されてます。


さっそくコーナンプロに16mmのPF管を50mと
それを止める片サドルを30個とビスと
変成シリコンのコーキング材を買ってきて作業開始。


まずは録画機器を置く場所に近いエアコンの配管の粘土を取り除き
外から隙間に通線を差し込みました↓

DSC_3496.jpg


黒くてこっちに向かっているのが通線です。

通線にカメラのケーブルを結んで4本外に出しました↓

DSC_3497.jpg


この後、ダクトのカバーを戻してコーキングしました。

ここからはケーブルをPF管に通してカメラの位置まで
PF管を止めながら配線しました↓

DSC_3499.jpg


1本のPF管に2本通したかったけど、16㎜のPF管では2本通りませんでした。
しかたなく同じところを2本通しました。

そして玄関側↓

DSC_3507.jpg


駐車場側↓

DSC_3508.jpg


玄関の裏↓

DSC_3509.jpg


駐車場の裏↓

DSC_3510.jpg


4台全部を取り付けて配線もしました。

途中で昼食を取っても2時に外仕事は終了♪

いや~、今日の外仕事は暑かった~ (;^_^A アセアセ・・・


さーて、これからは室内の作業でらくちんですw

録画機本体です↓

DSC_3511.jpg


この録画機はカメラが有線で8台とネットワークカメラも接続できる優れものです。

モニターはパソコンにするかテレビにするか迷いましたが、
パソコンのモニターにはHDMI接続できなかったので
テレビのHDMIに接続することにしました。

アナログのケーブルがあればパソコンのモニターでも良かったのですが
付属していたのはHDMIケーブルだけだったので。

初期設定で日にちと時間を合わせて、出力を1920x1080にセットして終了。

すごく綺麗に映ってます↓

DSC_3513.jpg


うちのより色が鮮やかです~!

なんでも新しいのは良いですね。

3時に超~美味しいスイカとお茶をごちそうになりました。
(スイカの銘柄はブラックジャックで千葉県産でタネがほとんど無くとても甘かった)

そして4時ごろ家に帰って来ました。

汗だくになったのでシャワーを浴びてサッパリして、
このブログを書きながら冷たいビールを飲んでますw


今日はよく眠れそうです。明日も休みで良かった♪


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0