SSブログ
パソコン 周辺機器 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

WZR-1750DHP2を交換してもらった [パソコン 周辺機器]


前回のネットワーク機器を100均のワイヤーメッシュで整理したときに
4年使っているバッファローのルーターでWZR-1750DHP2を
動かしたのですが、表面の素材がゴム系でできているのか劣化して
ベタベタしてました↓

DSC_2097.JPG


ちょっと場所を変えるために触っただけで手にベタベタが残り
洗剤で洗わないとベタベタが取れませんでした。

そこでキレイにベタベタを落とすのにどうしたら良いのかな?
と「WZR-1750DHP2 ベタベタ」で検索すると、
保証期間を過ぎても交換してもらったという方がたくさんいます。

それではとオイラもバッファローに「表面がベタベタするんだけど」
ってメールしてみました。

すぐに返信があり
「のちほど確認してみたいことがあるので電話します」
と書いてあります。

30分ぐらいあとにホントに電話がかかってきました。
バッファローってすごいですね。

電話でいろいろ聞かれてWZR-1750DHP2を着払いで
送ってくれれば代替品を送りますと言われました。

へ~、ホントに古くなっても交換してくれるんですねぇ。

では、送りましょう。 
と言ってもメインルーターなので送ってしまうと代替品が
来るまでの間が困ります。

しかたなく安いWSR-2533DHPLを買ってきて、
WZR-1750DHP2を日曜日に送りました。

本日、水曜日に代替品のWXR-1750DHP2が送られてきました↓

DSC_2114.JPG

さっそくWSR-2533DHPLと交換しました↓

DSC_2115.JPG

これは今までのと違ってアンテナが3本付いているので
曲げないといちばん上には接地できませんでした。

ま、これで大丈夫でしょう♪


とりあえず買ってきたWSR-2533DHPLは、
3階のネットワークハブに接続してアクセスポイントとして
使うことにしました。

2階には中継器もあるし、電波環境はなかなか良いと思うんだけど
はたしてどうだろう・・・

限られたチャンネル数しかないんだよな・・・

 

nice!(1)  コメント(0) 

ネットワーク機器の整理 [パソコン 周辺機器]

つい最近、ルーターにつないで簡易NASとして使っていた2TBの
外付けHDDが壊れました。

ネットワークNASの方が古いのでこちらが先に壊れると思っていたら
新しい方の外付けHDDが先に壊れちゃいました。

ZOAに行きバッファローの3TBの外付けHDDを買って来ました。

店頭価格だとお高いので、e-zoa.comで8980円なので
店員さんに  e-zoaのお値段になるの?
って聞いたら  なります!  っていうので買いました。

言ってみるもんですねぇ(笑)


家に帰ってルーターに接続して簡易NASとして使えるように
ルーターでフォーマットし、各パソコンでネットワークドライブとして
割り当てて元に戻りました。

その後、ネットワークNASにバックアップしている約500GBの
データ(SONYのビデオで撮った動画や大量の写真やその他)を
簡易NASに転送しました。

これは寝る前にはじめて朝には終わってました。

今度の外付けHDDは横に置くタイプなので
天井近くの棚の上に置いてあるのでかなり暖かくなってますw。

これからの季節は天井に近いので特に温度が上がります。

この棚の上には、
ルーター、ネットワークハブ、ネットワークチューナー、
ネットワークNAS、テレビのブースター、3.5インチ外付けHDD、
2.5インチポータブルHDD
の7個がくっついてゴチャゴチャに置いてありました。

これじゃみんなくっついていて温度が上がっちゃうよなぁ。

よし!!! これを整理しよう♪

100均のセリアに行ってワイヤーネット買ってきました。

結束バンドで止めて行き、とりあえず置いてみました↓

DSC_2097.JPG


上から無線ルーター。
2段目にネットワークチューナーとTVブースター。
3段目の縦にネットワークNASとポータブルHDD。
横にネットワークハブ。
4段目に今回買ってきた3TBの外付けHDD。

地震などで倒れないように上の方をビス止めして終了。

すべてのネットワーク機器が宙に浮いている状態になり、
夏場はルーターから電源を取ってあるUSB扇風機もON。


これで熱対策は大丈夫かも♪


100均ってすごいなぁ。

数百円でこういうのが出来ちゃうんだから。



nice!(0)  コメント(0) 

2004年製のキャノンのプリンターがついに壊れた [パソコン 周辺機器]

自営業なので決算書と申告書を印刷したらなんかヘン!!!

良く見ると数字の黒は出ているけど枠の線の色がほとんど出ていないです。

これじゃあ提出には使えないな。

どうせ壊れているからダメもとでインクを外して、
噴射ヘッドをお湯でキレイに洗ってみたけど変化なし。

あきらめましょう。

1万円前後の値段で買ったのに約15年も持ってくれて感謝ですw

購入して4年目ぐらいに1回修理に出した覚えがありますが、
それでも詰め替えインクを使いながら15年も持ったので、
オイラはプリンターの「神機」と呼んでました(笑)

これ↓  PIXUS iP3100 です。

DSC_1620.JPG

たった1万円ぐらいで自動両面印刷に
DVDのレーベルの直接印刷もできて素晴らしかったですw


気持ちを切り替えて、新しいプリンターを注文しました♪

ブラザーとたいへん迷いましたが今回も使い勝手が良いキャノンにしました。

帳票の印刷が多いので今回も最低限、自動両面自動印刷できる機種にしました。

これ↓  PIXUS TS5130 にしました。

DSC_1621.JPG

白いプリンターなんて初めてですw

一緒に大容量インクも買いました。が、純正を買うのはこれが最後だな(笑)

インクが無くなったら、スポイトで注入する互換インクを買いましょう♪

純正インクを2回買えばプリンターが買えるんだもんね。

さ~て、今回はどのくらい持つかな・・・・・




nice!(0)  コメント(0) 

ASUS ZenPad 3 8.0 [パソコン 周辺機器]

2年前に買って使っていたASUS MEMO Pad 7 ME70CX が、
勝手に電源が落ちたり、異常に暑くなると
動作がスローモーションになったりと調子が悪くなってきました。

そこで新しいタブレットを買うことにしました。

iPad mini4と迷いましたがお手頃なZenPad 3にしました。

13日の仕事が終わってから行きつけのZOAで購入、
ネットのeZOAと同じ値段にしてくれました。

買てきたのはこれ↓

DSC_4759.jpg

明けてみると↓

DSC_4760.jpg

タブレットの下に↓

DSC_4761.jpg

USB-CのケーブルとACアダプター、それに保証書が。

さっそくWi-Fiに接続して↓

DSC_4763.jpg

すぐにAndroid 6からAndroid 7にシステムをUP Date↓

DSC_4765.jpg

UP Dateが終わって使ってみるとぉ、
サクサクでいいですね~♪

今までのメモリ1GBのデュアルコアから
メモリ4GBのヘキサコアになって余裕があっていいです~。
画面サイズも7.インチから7.9 インチとちょっと大きくなりましたし。

うちはWi-Fiでしか使いませんが、
SIMフリーモデルなのでオイラのSIMカードを入れれば
外でデカいスマホとしても使えます。

実際には大きいので使いませんが。

これが壊れないで長持ちしてくれるといいな~♪





nice!(0)  コメント(0) 

フィリップスの31.5インチ モニターにした [パソコン 周辺機器]

居間のパソコンは24インチのシャープ AQUOS を使っていました↓

DSC_07919.jpg

今まではコタツで目の前で見ていたのですが、
ダイニングテーブル越しに見るようになると遠くなり小さいなぁって。

で、久々にモニターを買って来ました。

27インチにしようと思っていたら、4千円ぐらいの差で31.5インチが買えます。

たいして変わらない値段なら大きい方が良いと思い31.5インチにしました。

これ↓

DSC_4120.jpg

フィリップスのE-Line 323E7QDAB/11ってヤツです。
E-ZOAと同じ¥26,200でした。

すごく安いですね~、昔では考えられない値段です。
しかも5年保証。

3R SYSTEM のLdorado L-2000というパソコンケースに
モニターを取り付けているのですがギリギリ取り付けられました↓

DSC_4117.jpg

モニターですがパソコンにテレビチューナーが入っているので
テレビとして使えます。

DSC_4119.jpg

ダイニングテーブル越しにもよく見えるようになりました♪

とうぶんこれで行きましょう。


AirStation WXR-1900DHP2に交換 [パソコン 周辺機器]

ご近所の方からルーターがつながらなくなるので
取り替えてほしいと言われました。

見てみると5年ほど使ったWZR-HP-G302Hです。

こちらのお宅、以前は有線で接続したデスクトップパソコンが3台と
無線接続のノートパソコンが1台でした。

が!!! 

今では有線で接続したデスクトップパソコン2台と無線LANで
ノートパソコンが2台、タブレットが2台、スマートフォンが5台。

5年なのでルーターの劣化もあるでしょうけど、
無線LAN(Wi-Fi)で9台が接続しているので無理がありますよね。

そこで多少値段は張りますが3階建て4LDK、利用人数6人となっている
同じAirStationのWXR-1900DHP2に交換することにしました。

今まで使っていたWZR-HP-G302Hを外して↓
DSC_3538.jpg

DSC_3539.jpg


WXR-1900DHP2に取り換えて今まで通り設定し↓

DSC_3540.jpg

ファームウェアーの新しいのが出ていたので更新して、
接続設定などを忘れないように印刷して貼っておきました。

それにしてもWXR-1900DHP2って意外とデカイですね。

とりあえず長持ちしてくれると良いですが。



Xperia X Performance SO-04Hに機種変更 [パソコン 周辺機器]

と言ってもオイラではありません。

嫁さんと後輩の二人が2年半前のARROWS NX F-01F から
Xperia X Performance SO-04Hに取り換えました。
(オイラはARROWS NX F-01Fのままです)

11時半ごろdocomoショップ到着。
1時間ぐらい待って機種変更手続き開始。

3月に行ったときは F-01Fの下取りが¥100って言われたのに
今回は¥11000だって!!!

気をよくして下取りしてもらうことにして購入しました。

このXperia発売から4日目です♪

おサイフケータイのスイカやナナコの機種変更手続きをして
下取ってもらいました。

フィルムを購入したら頼めば貼ってくれるんですねぇ。
2時ちょっと過ぎに2人の手続きが終わって、
びっくりドンキーで昼食を取り、後輩の家がすぐ近くなので
後輩宅のWi-Fiで少し設定しましょう♪

嫁さんのはホワイト↓

DSC_3456.jpg

後輩のと2人並べて↓

DSC_3460.jpg

LINEなどをインストールします。

と、ここで大問題発生!!!

LINEってたしか電話番号とピンコードで引き継げると
思っていたら、メールアドレスとパスワードを聞いてきます。

そんなのぜんぜん覚えてない・・・といいます。

パソコンがそばにあったので調べてみると、今年の2月から
2段階認証になっていてメールアドレスとパスワードを
入れてから送られてくるキーを入力することで
引き継げるように変わっていたようです。

2月っていうとたしかLINEのクローンができちゃうとか
騒がれていた頃ですね。

結局、メールアドレスとパスワードを設定していなかったので
LINEを引き継ぐことができませんでした。

LINEだけならまだしもツムツムの引継ぎができなかったのが
2人とも超~ショックだったようです。
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

そりゃそうですよね。
またイチから始めないといけなくなっちゃった分けですから。

LINEの引継ぎで痛い目にあったので、
2人とも2度とこういうことの無いように
メールアドレスとパスワードをセットしてメモしたようです。

ま、すぐに忘れるでしょう(笑)


USBファンでルーターを冷却 [パソコン 周辺機器]


いつものショップZOAでブラブラしていたら
540円でUSBFANが売っていたので買ってきました。

これ↓

DSC_3326.jpg

何に使うかって?

暑いからって自分に向けて使うんじゃなくて!


天井近くに取り付けてあるルーターが夏になると
エアコンを入れていても暖かい空気が天井近くに溜まるので
冷却不足なのかLANの速度が遅くなります。

このルーターはUSBが2つあって、
USB3.0には2TBのHDDが接続しNASとして使っています。

USB2.0の方は余っていたので、
ここに買ってきたUSBFANをつないで
FANの風をルーターに当てようと思ったんです。

で、つないでみました↓

DSC_3329.jpg

ルーターの電源でルーターを冷やしてもらいましょう(笑)

これで、これから暑くなってきても大丈夫かもです。

やはり強制的に冷やさなくちゃね♪



SanDiskのUSBメモリーを久々に買った [パソコン 周辺機器]


行きつけのZOAで何かないか?と、
ブラブラしていてUSB メモリーを発見!

USB3.0の64GBで¥2462(税込み)だ。

これは安いですねぇ。

う~ん、あれば便利かもって・・・
買ってみよう♪

で、買ってきました↓

DSC_3069.jpg

モノはSanDiskのSDCZ48-064G-U46というもの。

出してみるとこんな感じ↓

DSC_3071.jpg

真ん中のところをスライドさせると↓

DSC_3075.jpg

USBの差し込み部分が出てきます。
裏側から見ると↓

DSC_3076.jpg

スライドして差し込み部分をしまうと↓

DSC_3078.jpg

なんだか昆虫のお尻をお腹側から見ているような・・・
(笑)

なんとなくベンチを取ってみると↓

SandiskUSBflash.jpg

おお~っ!
最近のUSBメモリーはすごく速いですね。

これなら大満足です。

しかし64GBって容量だとOSでもインストールできそうなほど。

最近は6千円台で120GBのSSDが買えますから
SSDがもう少し下がってくれば、
Flashメモリーも売れなくなるかもしれないなぁ。




2TBの外付けHDDを買ってきた [パソコン 周辺機器]


買ってきたのはバッファローのHD-LB2.0TU3-BKC です。
8千円台でしたが、2TBのUSB3.0製品です↓

DSC_2159.jpg

うちではNASとしてバッファローのLinkStation LS-XH1.0TLを
使っているのですが1TBなので残り容量が少なくなってきました。
新しいNASを買おうかと思ったのですがお値段が高い!

そこでバッファローの無線ルーター WZR-1750DHP2の
USB3.0ポートにUSBの外付けHDDをつなげばNASとして
使えるようになるので、この外付けHDDを買ってきました。

このほうがNASの半額で同じように使えるのでOKです。

中身は↓

DSC_2160.jpg

さっそくルーターのUSB3.0ポートにつないで↓

DSC_2186.jpg

配線などぐちゃぐちゃですね(笑)

左からネットワークチューナー、ハブ、NAS、
一番右が今回買ってきた2TBの外付けHDDです。

ルーターにつないだら、ルーターの設定画面で
ネットワークドライブの設定をするだけで使えるようになりました。

現在のPCの状態です↓

488756.jpg

ネットワークドライブの①は今まで使っていて空き容量が
少なくなってきた1TBのNASです。

②のほうが今回ルーターにつないだ外付けHDDの2TBの方です。

ファイルの転送速度は30M程度と遅いですが、
容量には余裕があって良いです。

最近のルーターは便利になりましたねぇ。

これでバックアップは問題なくなりました。
あとは長持ちしてくれるといいな・・・



前の10件 | 次の10件 パソコン 周辺機器 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。