SSブログ

コードレス電話機を買い換えました [家電]

ちょっと前に自宅のコードレスホンを取り替えましたが
今回は仕事場のコードレスホンを取り替えました。

仕事場の電話は、親機だけが鳴ったり子機だけが鳴っていたりで
コレはまずいなと思っていました。

使えないわけではないのですが思い切って交換しました。

今までもパナソニックだったので、今回もパナソニックにしました。

モノは
「 Panasonic コードレス電話機 RU・RU・RU 子機2台付き」
型番はVE-GD53DW-Wです。

今回はネットで注文して届きました↓

DSC_1749.jpg

出してみると↓

DSC_1751.jpg

親機の受話器もコードレスで便利そうです。

ただ、親機を今まで壁に掛けていたのですが、コードレスなので
壁に掛けられません!!! 受話器が落っこちちゃう。

だからってテーブルに置くのは邪魔ですしねぇ。

で、斜めに親機が置けるように台を作って壁に取り付けました↓

DSC_1756.jpg

余っていた木材で作ったので見た目は悪いですが
用途にはバッチリです。

実際に使って見ると、コードがないのは便利ですねー。

親機で取ってしまい、子機に転送ってわりとめんどうなので
とても良かったです。

それと0120と0800も拒否できるのが良い!
営業の電話がほとんどなくなったのは良かったです。

電波も2.4GHz帯を使わなくなったので、スマホやタブレットの
Wi-Fiが快適になった気がします。

これでとうぶん電話機なんて買うことはないと思うな(笑)




電話機をパイオニア製に買い換えました [家電]


自宅で使っていた10年前に買ったFAX電話の表示部分の
液晶が消えてきてほとんど見えなくなってきました。

さすがにこれではダメだなって、今さら電話機を買いに行きました。

昔はFAXも年に1度ぐらい使うことがあったのですが
今ではまったく使いません。

迷惑FAXがたまに来ているようですが無視してます。

と、いうわけで今回はFAXは必要ないので純粋に電話機を買いに行きました。

条件は、コードレス子機が1階の親父用と2階の居間用に2個必要です。

いちばん安く売っていたパイオニア製のTF-FE30W-Hにしました。
これ↓

DSC_1594.jpg


親機の受話器もコードレスになっているのでこれでいいやって決めました。

古いFAXフォンです↓

DSC_1595.jpg

買ってきた電話機を置いてみました↓

DSC_1597.jpg

右にある子機は親父の部屋に持っていく用です。

残念ながらお安い商品なのでカタカナしか表示できません↓

DSC_1598.jpg

ほとんど使わないし、じゅうぶんでしょう♪

そうそう、10年前のコードレス電話機は、2.4GHzだったのが
今の電話機って1.9GHzに変わっているんですね。

無線LAN(Wi-Fi)に干渉しないように周波数を変えたんでしょうか。

そうなると仕事場の電話機も1.9GHzのに替えたくなりますね。
だって無線ルーターのすぐ前に電話機があるんだよな~

そのうち取り替えるようかもですね♪



冬場こそサーキュレーター [家電]


うちの居間は冬場はエアコンで暖房しているのですが、
そのままだと床に座っていると寒いのでコタツも使っています。

でも立ち上がると胸から上が暖かいのが分かります。

暖かい空気が上の方によどんでいるんですね。

で、3年ぐらい前かなぁ。
アイリスオーヤマのサーキュレーターを買ってきて使ってみたら!

驚くほど効果があって、コタツをほとんど使わなくてもいいくらい!!!

身体に風が当たらないように斜め上に向けて首を振っているだけなのですが劇的です。

コレには驚きました。

それまではエアコンだけじゃ寒いのでファンヒーターを使うときもあったのですが
今ではファンヒーターはいっさい使わなくなりました。


あと夏場にエアコンで冷房しているとダイニングまでエアコンの風が届かなくて
部屋の中心あたりが寒くなっちゃうんです。

そこで部屋の中心あたりからサーキュレーターを使ってダイニング方向に風を送ると
エアコンから約9メートル離れたダイニングのいちばん端でも涼しくなりました。

サーキュレーターって、とても良いです。

で、今回は2個目のサーキュレーターを買ってきました。

冬場、仕事場のバックルームの足下が寒いのでバックルームで使って見ようと思ったんです。
仕事場の天井高は床から270cmあります。

今回、買ってきたのがこれ↓

DSC_1424.jpg

アイリスオーヤマのCFA-182です。
パソコンショップのZOAで約5千円でした。

中身はこれ↓

DSC_1425.jpg

ここに置いて使おう↓

DSC_1426.jpg

と、思いましたが・・・新品を床に置いて使うのがもったいなくなって(笑)
蹴っ飛ばしたりするかも知れないし・・・

この新しいのを居間で使って、
居間で使っていた古い方をここに置いて使うことにしました↓

DSC_1427.jpg

そこで3年前のと違う部分を見てみます。

サーキュレーターの形は丸っこくなってます。
あとは羽根の形状がずいぶん違いますね。

古い方の羽根はこんな形↓

DSC_1433.jpg

新しい方の羽根はこんな形↓

DSC_1432.jpg

ずいぶん違いますね。

新しい方が「弱」で回しても意外に風量があるなぁと思ったのですが
羽根の形状がが長くなっているからなんでしょうか。

こんなモノまで実は進化しているんですね~。

これでバックルームが暖かくなると良いなぁ♪





初めてのLEDシーリングライト [家電]


長男が使っていた小屋裏部屋のシーリングライトが夏に壊れて
環境センターに持って行き、捨てたままでした。

とうぜん夜は電気が点きません(笑)

暮れには長男が帰ってきますから、
何でも良いからそろそろ取り付けておかなくちゃ。

明かりが点けば良いだけなので、高級品なんて必要ありません。
マジで何でもいい♪

先日入った「くろがねや」のチラシにLEDシーリングライトが
6980円で出てます。LEDなのに安いですね~。
何個限りとは書いていないのでチラシの最終日の昨日!行ってみました。

モノはアイリスオーヤマ製 ECOLUX CL6N-E1で3200ルーメンです。
新型が出てるせいで安売りしてるんですね。

3200ルーメンってどうなんでしょ・・・他のより少ないんだけど・・・

でも何でも良いんだから安いに超したことはないので、これに決めました。
買ってきました↓
DSC_1533.JPG

取り付けて↓
DSC_1537.JPG

点けてみたら↓
DSC_1535.JPG

いやいや明るいです。小屋裏の7畳には明るすぎるほどです。

我が家でお初のLEDシーリング。
6980円なら価格comより安いし、大満足でした~♪

ほかの部屋も取り替えたくなっちゃいますね(笑)


セブンイレブンでリモコンもらった♪ [家電]

妻のおふくろさんがセブンイレブンでテレビのリモコンをもらって
新しいBS放送が見られる!っていうんです。

なにそれ (?_?)

ちょっと調べてみると、
3月17日から放送がスタートした「Dlife(ディーライフ)」っていう
無料BS放送258チャンネルのキャンペーンでDlife専用リモコンを
無料でセブンイレブンで配っていることが分かりました。

おふくろさんが言っているのはホントでした(笑)

では! セブンイレブンに通りすがりに寄ってレジで
「リモコンはあるの?」って聞くと「これですか?」って
差し出されたのがDlifeリモコンだったのでもらってきました♪

これ↓
DSC_0810.JPG

DSC_0816.JPG

ちゃっちいんだけど、ちゃんと単4電池も付いてました。

ホントに使えるのか、電池を入れてアクオスに向けて
ボタンを押し続けますがいっこうに画面が変わりません。

おかしいなぁと裏側を見るとスライドスイッチがあります。

スライドを反対側にずらして、もう一度アクオスに向けて
ボタンを押すと!!! 

スパッと画面が切り替わりました。
チャンネルを確認すると258チャンネルになってますw。
DSC_0813.JPG

へー・・・、
1回ボタンを押すだけで258チャンネルになるわけですね。

テレビに付属のリモコンで258チャンネルにするには、
チャンネルを上げるボタンを何度も押して変えるか
面倒ですがマニュアルを見てチャンネルボタンに記憶させる
しかないですから、便利と言えば便利かも・・・

ただ・・・、ドラマやディズニーアニメがほとんどなので
たくさん見るか?というと分からないですねぇ・・・


シャープ AQUOS LC-22K5-B [家電]


昨日は、久々にヤマダ電機でブラブラ見学してました(笑)

で、良いものを発見! 22インチのテレビが2万5千円ですw
妻が屋根裏部屋にテレビが欲しいと言っていたのを思い出しました。

シャープのアクオスなんですが、22インチなのにフルHDなんです。
テレビなのでとうぜん発色も良いです。
1チューナーですが、とりあえずHDDに録画する機能もついてる。

良いもの!の意味は、パソコンのモニターに良い!ということ(笑)

居間で使っているアイオーデータ製のモニターもフルHDなんですが、
地デジチューナーしか入ってないのでBSは見られません。
それにパソコン用なので発色も悪く色が薄い感じ。

同じ部屋にREGZAがあるので見比べると色がぜんぜん違います。

あたまの中で「この今まで使っていたアイオーデータのモニターを
屋根裏に持って行き、アクオスをパソコン用に使えばいいじゃん♪」
って思いました。

妻にその事を伝えると、安いし良いんじゃない!って言います。

念のために妻といっしょにヤマダ電機に行き、実際にモノを見て最終確認してOK。(笑)

買って来ちゃった♪↓
DSC_0723.JPG

やはりテレビなので、発色も良いです。

BSも綺麗に映るし、余っている500GBの2.5インチHDDを
USBでつないで録画できるようにしました。

パソコン用モニターでも、まあまあなのは2万円ちょっとしますからね。
値段がほとんど同じなのでコストパフォーマンスはバツグンかもです。

ほんとうは2チューナーで裏で録画してくれるといちばんなのですが
この安さなので贅沢はいえません。

機能面ではフル装備のREGZA 26ZP2だと最高に良いですが
値段は2倍しますからね。

これでとうぶん行きましょ♪

またCATVに加入してしまった [家電]

去年の10月にCATVをやめたばかりだったのに・・・

また加入してしまいました。

やめるきっかけは、CATVの光ファイバーのネットが¥6600とケーブルテレビ¥2500で、
合計が約¥9000も払っていたので節約しよう!と地デジのアンテナを自分で立てて
¥2500を節約してました。

ところが最近になって、CATV会社の営業が勧誘に来ました。
営業マンがいうには、今ならキャンペーン中なので「ネット」+「テレビ」+「電話」で¥5400といいます。

ネットだけで¥6600も払っていたのにテレビと電話も入って安くなります!!!

これは加入しない手はないです(笑)

さっそく契約♪

本日、工事でした↓
DSC_0280.JPG


工事完了でテレビはケーブル、電話はIPフォンになりました。

立てたアンテナが無駄になりましたが、安くなっているのでそのうち元も取れるでしょう♪

さーて、明日から1ヶ月遅れの夏休みです。
今年は、関西の方にでもノンビリとクルマで出かけてきま~す。


ONKYOの HTX-22HDX を買った [家電]

居間のテレビを買い換えて2年半経ちますが、
ずーっと欲しかったホームシアタースピーカー。

ONKYOのHTX-22HDXは発売になったときから見ると約半額になって、
やっと妻のお許しをいただいて買えました♪
到着~↓
DSC_0076.JPG

以前は同じONKYOのD-77という大きい3ウェイスピーカーと
AVアンプを使っていて気に入っていたのですが、
なにぶんサイズが大きいので数年前に全部粗大ゴミに出してしまいました。

なくなってスッキリしたのは良いのですが、音楽を聴くものがない状態でした。

テレビは46インチで大きくなって良いのですが、音楽番組を録画して見ると
いかんせん音がショボイです (x_x)

しかたなく、ないよりは良いだろうとパソコン用のYAMAHAの
2.1チャンネルスピーカーをテレビのイヤホンジャックに差して聞いていました。

パソコン用スピーカーなので電源や音量がテレビと連動しないので
電源は入れっぱなし!音量は上げっぱなし!で使っていました。

やっとテレビと連動するシステムになりました~ (^O^)♪

箱から出して↓
DSC_0078.JPG

セットしてみると良いです。
テレビのスピーカーとはぜんぜん違います↓
DSC_0091.JPG

ただ、人のしゃべる音が分散している感じなのでスピーカーを取り替えました。

ミニコンポを買った時に付いてきたスピーカーでまったく使っていないスピーカーが
あったのでそれを左右に。
このシステムに付いてきたスピーカーを1個だけセンターに使いました↓
DSC_0093.JPG

これで自然に聞こえるようになりました。

このサブウーファーは、たいした大きさじゃないのに思ったよりも低音が響きますね。

あとは各出力を調整して気に入ったようにすればOK。
録画してある音楽番組を見ると良いです~♪


久々にLED電球を買ってきた [家電]


いきなりトイレの電気が切れてしまいました。

マツキヨに行ったときに思い出したので迷いに迷って、
アイリスオーヤマの「ECOLUX」 LDA7N-H-V4の[昼白色] の
420ルーメンのヤツを買ってきました。
これ↓
DSC_0029.JPG

家に帰ってトイレに取り付けようとカバーを外し、切れた電球を外したら!!!

口金がE17でした。 (゜◇゜)ガーン

アイリスオーヤマの「ECOLUX」は口金がE26を買って来ちゃった。

まいったね・・・

しかたがないので、うちのすぐ近くにあるクリエイトにまた買いに行きました。

今度は口金がE17の中でどれにするか迷いましたが、
東芝のE-CORE LDA4N-E17[昼白色]の320ルーメンを選びました。

これ↓
DSC_0025.JPG

今まで付いていた電球と並べてみるとほとんど同じ大きさです↓
DSC_0027.JPG

トイレに付けてみると、すごく明るいです。↓
DSC_0028.JPG

カバーを付けると↓
DSC_0030.JPG

320ルーメンで暗いかと思っていましたがじゅうぶん明るいです。
というか明るすぎるかも(笑)

ま、いいや。

間違えて買ってきたアイリスオーヤマの「ECOLUX」の使い道は、
階段に電球が3個ぶら下がっているのですが、下の2個はすでに
ドウシシャのLED電球のルミナス [白色]420ルーメンに取り替えて
ありました。

いずれいちばん上の電球も取り替えなくちゃ!と思っていたので
ちょうど良かったです。
ここに取り付けたので3個ともLED電球になりました↓
DSC_0033.JPG

偶然にも明るさは同じ420ルーメンで色もほとんど同じで
1個だけ違ってもわかりません。

とうぶんの間はこれで行きましょう♪


CAPTAIN STAGのLEDランタン [家電]


ドンキホーテで1200円ほどでLEDランタンを買ってきました。
これ↓
DSC_0015.JPG

小さくて安いのでたいした明るさではないでしょうけど、
停電時にトイレに行くときや移動するときには良さそうなので買ってみました。

LEDは縦に3個一列で4列なので12個付いてます。
単3電池4本入れて点けてみます↓
DSC_0018.JPG

電気を消すと↓
DSC_0017.JPG

停電するか分かりませんが、移動するときに使うだけならじゅうぶんでしょう♪



nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。